23 Jan 2017
京都市内にも雪が降るような寒い日だったのでラーメンが食べたくなり、以前に雑誌で見てずっと気になっていた京都のラーメン店で妙心寺道沿いにあり、JR花園駅から徒歩5分の『ラーメン親爺(おやじ)』に向かいました。 京都の妙心寺近くにある『ラーメン親爺(おやじ)』の人気メニュー、チャーシューメンとラー…
17 Jan 2017
京都のラーメン店『麺屋 裕』がミシュランのビブグルマン部門で選ばれたのを知った後に、京都の他のビブグルマンに選ばれたお店を見ていたら、幻が京都で1番好きな洋食屋さん、北大路にある『グリルはせがわ』の名前を発見。 京都『グリルはせがわ』のハンバーグやランチメニューをレポートします。また、グリルは…
20 Dec 2016
先日、京都の『麺屋 裕』のラーメンがとても新鮮で美味しかったのですが、京都のラーメンで京都つけ麺のハシリともいわれる千本丸太町にある『麺屋しゃかりき』を久々に食べてみたくなってたので行ってきました。 幻が京都『麺屋しゃかりき』でオススメするラーメンを紹介します。また、麺屋しゃかりきの駐車場や、…
8 Dec 2016
幻が前から一度行ってみたいなぁと思っていて念願が叶ったのが、今回伺ったステーキハウス听(ぽんど)の京都本店、店の前のお肉のディスプレーが牛肉の味や品質に自信があるという印象でかなり期待度が上がります。 ステーキハウス听(ポンド)の京都本店で、幻が食べたランチのめちゃめちゃ旨い牛肉を味わえる料理…
7 Dec 2016
先日、京都JR二条駅横のbivi二条のチファジャの焼肉ランチが凄く美味しかったのですが「あ、そういえば」と思い出したのが、同じくJR二条駅からすぐ近くでビュッフェスタイルで美味しいお惣菜を食べられる『tawawa(たわわ)二条店』。数年前に行った時は、トルティーヤ&カレーが美味しかった記憶。 …
29 Nov 2016
毎月29日は肉の日とよく言われますが、元気が欲しい時は「焼肉よばれましょ」という事で、幻は杏さんと京都の二条駅横のBiviにあるチファジャ二条店を目指しました。チファジャ何年ぶりだろうか。 京都のチファジャ二条店のランチが1000円代で食べ放題だったので、レポートします。また、チファジャの京都…
25 Nov 2016
京都市内に住む幻がずっと気になっていたラーメン店が、京都のラーメン店としてミシュランに掲載されたという『麺屋 裕(めんや ひろ』でtwitterのチェックが必須だと雑誌で読んだ記憶が。 ミシュランのビブグルマンに掲載された京都のラーメン店『麺屋 裕』の自家製手打ち麺を食してきたのでレポートしま…
4 Nov 2016
京都の四条烏丸に用事があって烏丸通りを歩いている時に「おっ?」と目が止まってランチを頂いたのが、京都のモスカフェ烏丸六角(からすまろっかく)店で「ココだけにしかないメニューがある」と言われると気になります。 京都のモスカフェ烏丸限定メニューを調べ、食べログ的にレビューしたいと思います。「モスバ…
2 Nov 2016
京都にある世界遺産で観光地として有名な金閣寺は電車もバスもよく混むのでアクセスやバス遠征のコツと、金閣寺でのランチに最適とも言えるお店、京都市北区の衣笠ぜん(きぬがさぜん)を紹介します。 実際、幻が衣笠ぜんに行った時も日本人や外国人の観光客がたくさん来店していましたが、幻が食べたうどんや、外国…
天下一品 総本店の限定メニューや料金は?駐車場は?行き方やアクセスまとめ
キラメキチキンハートのラーメンが絶品!メニューや料金は?駐車場の情報も
京都円町『かれー屋ひろし』のスープカレーが激うま!正しい食べ方や駐車場の情報も
京都円町『とんかつ豚ゴリラ』のロースが絶品!駐車場や店名の由来も調べてみた
京都たわわ二条店のランチの感想!ディナーやデザートビュッフェ情報も